人生の節目となる古希祝いは70歳、喜寿祝いは77歳を迎える大切な記念日です。今回の記事では、古希祝いや喜寿祝いに喜んでもらえるおすすめのプレゼントやプレゼントの相場、守っておきたいマナーについて詳しく解説していきます。
まず、古希や喜寿の意味や由来を理解していきましょう。それを理解することでお祝いの気持ちがより一層深まります。古希祝いの日や喜寿祝いの日を特別にする方法はもちろん、両親への感謝の気持ちを込めたプレゼントの選び方や、年齢別のプレゼントの選び方、予算別のおすすめギフトをご紹介していきます。
プレゼントには、定番から個性的なアイテムまで幅広くピックアップしましたので、贈り物選びにぜひチェックしてみてくださいね。あなたの大切な人の古希のお祝いや喜寿のお祝いにぴったりなプレゼントがきっと見つかるはず!
古希祝いや喜寿祝いのマナーと相場を知ろう
古希のお祝いや喜寿のお祝いは人生で1回しかない大切な節目です。家族や親しい友人が集まり、祝福と感謝の気持ちを伝えることが一般的ですが、贈り物やお祝いのマナー、予算について気になるところ。人生に1回しかないせっかくのめでたいお祝いを、無知だったばかりに失敗してしまって残念な想いをしないようにしっかりとポイントをおさておきましょう。
古希とは?その意味と由来を理解しよう
古希は、節目の一つで70歳を指します。古希の語源は、「古(いにしえ)」と「希(まれ)」を組み合わせた言葉で、「この年齢まで生きることは稀(まれ)だから」という意味が込められています。古希の由来は、中国の詩人・杜甫の詩「曲江」にある「人生七十古来稀(じんせいしちじゅうこらいまれ)」という一節が始まりとされています。もともとは、数え年で70歳を迎える年(69歳の時)に喜寿のお祝いを行っていましたが、現代では満年齢で70歳になる年に祝う家庭が増えてきています。
喜寿とは?その意味と由来を理解しよう
一方、喜寿とは、77歳を指し、長寿を祝う風習を表す言葉です。中国から伝わった還暦や古希とは異なり、室町時代末期に日本で生まれた習わしだと言われています。喜寿とは、77歳の長寿を意味する言葉で、「喜」の草書体による表記が「七十七」に見えることが由来とされています。また、「寿」には長寿や長命の意味があります。数字の7は縁起が良いとされるため、77歳の喜寿はラッキーセブンがふたつ並ぶおめでたいものと捉えられ、家族みんなで盛大にお祝いするのが一般的です。もともとは、数え年で77歳を迎える年(76歳の時)に喜寿のお祝いを行っていましたが、現代では満年齢で77歳になる年に祝う家庭が増えてきています。
数え年と満年齢の違い
数え年とは、生まれた日を1歳とし、元旦を迎えるたびに年齢をひとつずつ足す方法で、胎内で命が宿っている期間も加えるという考え方です。それに対して、満年齢は生まれた日を0歳とし、誕生日が来るごとに1歳ずつ加算していくものです。昔は数え年が主流でしたが、明治時代に入ると西洋文化の影響で満年齢が広まりました。
数え年と満年齢、どちらを採用してお祝いをしても構いませんが、古希や喜寿のお祝いをする際には本人や家族、親族間で認識にズレがないように気を付けることが大切です。後で、こうしたかった、こうした方がよかったと言われないためにも、古希祝いや喜寿祝いのタイミングについては、必ず事前に全員で話し合っておくようにしましょう。
古希や喜寿のテーマカラーは紫
古希や喜寿は長寿の証でもある高貴な紫色がテーマカラーとなります。紫色は古希祝いや喜寿祝いの象徴ともいえる色であり、縁起が良いとされています。プレゼントもそれにちなんで紫色のものをプレゼントすることが多いようです。お祝いの席では今では徐々に少なくなってきたものの、紫色のちゃんちゃんこ・頭巾・扇子・座布団などを用意する風習があります。
「ちゃんちゃんこは老人っぽくみえすぎる」としてちゃんちゃんこ自体を着るのを嫌がる人も多くなってきた最近では、紫色の服を着たり、ストールやパープルのアクセサリーを身に着けたりすることも多くなってきました。昔ながらの伝統的なスタイルでお祝いしたいのか、オシャレな今時のスタイルでお祝いしたいのか、必ず本人にも確認するようにしましょう。
古希祝いや喜寿祝いに贈るプレゼントの相場
古希祝いや喜寿祝いの贈り物の相場は、一般的に1万円~5万円程度だと言われています。ただし、家族や親しい友人、会社関係など贈る相手や関係性によっては相場が変わることもありますので、相手との関係性や予算など、さまざまなポイントを十分に考慮して、喜んでもらえるプレゼントを選ぶようにしましょう。
古希のお祝いや喜寿のお祝いにぴったりのプレゼント選び
古希のお祝いや喜寿のお祝いは、人生の大切な節目となります。そんな特別な日を迎える人に喜んでいただけるプレゼント選びにお悩みの方も多いでしょう。
古希祝いや喜寿祝いの贈り物は、自分の祝いたいという気持ちを伝えるだけでなく、まずは、相手の好みや趣味やライフスタイルを考慮し、気持ちの込もった心に残る贈り物を選ぶことが大切です。古希や喜寿を祝う際は、縁起を担ぐパープルカラーのアイテムを贈り物として選ぶことが多く、定番のギフトとしては紫色の花のアレンジメントや、パープルのストールやアクセサリーなどが人気です。また、オリジナルの名入れ商品や、相手の趣味や好みに合わせた贈り物も喜ばれることでしょう。
家族にむけて贈る古希祝いや喜寿祝いのプレゼントには、感謝の気持ちを込めたメッセージカードや、一家団欒の食事会、家族旅行など思い出に残る経験や、使うたびに、後からでもお祝いしてもらえたことを思い出せるようなブローチなどの、日常使いに取り入れやすいアクセサリーをプレゼントするのがおすすめです。
女性への古希祝いや喜寿祝いのプレゼントではアクセサリーも人気ですが、ネックレスやピアスはつける際に細かな手の動きを必要とするため、自分では装着しづらくなってくるお年頃の古希や喜寿の人には向かないかもしれません。アクセサリーを選ぶなら、比較的自分でつけやすく、見るだけでも楽しめるブローチが喜ばれるでしょう。
友人や知人に向けて贈る古希祝いや喜寿祝いのプレゼントは、お酒が好きな方には高級なお酒のセット、かわいいものが好きな人には紫のちゃんちゃんこを着たティディベアのように相手が喜ぶであろうアイテムを選ぶことが大切です。好みがわからない場合は、日常で使うことが多い晴雨兼用の傘や、いつもの装いにプラスワンするだけで華やかに見える紫色のブローチ、パッとすぐに巻ける肌触りのやわらかなカシミヤのネックウォーマーが喜ばれています。
1本は欲しい晴雨兼用の傘。皇室御用達の傘なら、織物ならではのリュクス感と上品さで、誰に見られても自慢できちゃう!
ちゃんちゃんこを着るのが恥ずかしいという人も古希や喜寿のコスチュームを着たティディベアなら思い出にも残ってかわいい。
予算別!古希祝いや喜寿祝いおすすめギフト
何人かで集まって古希祝いや喜寿祝いをする場合や、職場の人などにお祝いの意味をこめてちょっとしたプレゼントをあげたい時など、予算別にプレゼントを選びたい時もありますよね。
古希祝いや喜寿祝いのプレゼントの予算が700~5000円位までの低予算の場合でも、センスの良いアイテムや、心がこもったギフトを選ぶことが大切です。例えば、お家でほっこり楽しむことができる紅茶のギフトセット、香りに癒されるラベンダーのサシェ、綿100%の着心地の良いパープルのチェックのパジャマなどは手頃な価格で購入することができます。このあたりは、メインの別の贈り物やフラワーギフトと一緒にあわせてプレゼントするプラスワンアイテムとしても人気です。
記憶力低下や物忘れ防止は10年前から対策を!認知症予防に効果的なルームフレグランスのセット
10種類のフレーバーティーが楽しめる紅茶のギフトボックスなら、まったりできて、きっと好きな味がみつかるはず!
古希祝いや喜寿祝いのプレゼントで予算が1~3万円の中程度の予算で選ぶ場合は、おしゃれなインテリアアイテムや、消臭や認知症予防もできるアロマフレグランスのセットが人気です。また毎日あるお薬の飲み忘れ防止や毎週あるゴミの出し忘れ防止にも役立てる声掛けタイプのタイマーなどが喜ばれています。孫や家族の声を録音することができますので、こんな古希祝いや喜寿祝いのプレゼントならタイマーが鳴るたびにあったかい気持ちになれそうです。
やわらかなパープルがはいったチェック柄のパジャマなら紫に苦手意識のある人でもオシャレに着こなせます。綿100%なら着心地も抜群!
お手入れいらずのプリザーブドフラワーとちゃんちゃんこを着たテディベアのギフトセット
決まったスケージュールで録音したお孫さんやご家族の声で声掛けができるので、予定忘れや薬の飲み忘れを防止!思わず抱きしめたくなっちゃう愛嬌たっぷりのかわいさ。
古希祝いや喜寿祝いのプレゼントで予算が3~10万円と高予算の場合は、オシャレ好きな人にはブローチなどのアクセサリーやブランド品の財布やバッグ、旅行好きな人には、行き先を選べる旅行や体験が選べるカタログギフトや航空券をプレゼントすると、相手に特別な気持ちを感じてもらうことができます。
両親への感謝の気持ちを込めた古希祝いや喜寿祝いのプレゼント
一生に一度の節目を祝う古希祝いや喜寿祝いには、両親への感謝の気持ちを込めたプレゼントがおすすめです。そのようなギフトとしては、例えばパープルの花があしらわれた華やかなフォトフレームに家族の写真や楽しかった思い出の写真を詰め込んで贈ったり、孫やペットの写真まで含めた家系図ボードを作って贈ればさらに家族の絆を感じることができ、きっと古希祝いや喜寿祝いに喜んでもらえるプレゼントになることでしょう。
また、両親が一緒に楽しめる体験型のプレゼントも喜ばれることでしょう。家族みんなで食事会を開いたり、観光地や温泉地への旅行券をプレゼントすると、両親と一緒に過ごす時間まで大切な思い出としてプレゼントできます。
さらに、両親が普段使っているアイテムに、特別感をもたらすようなものもプレゼントとしておすすめです。例えば、おしゃれなデザインの箸や食器、高級感のあるバスローブ、見ているだけで癒されるプリザーブドフラワーなどを選ぶと、毎日の生活が少し華やかになります。プレゼント選びに悩んだら、両親がいつも使っているアイテムをアップグレードしてあげるという方法も考えてみてくださいね。
家族から贈る特別な古希祝いや喜寿祝いのプレゼントアイデア
家族からの特別な古希祝いや喜寿祝いのプレゼントアイデアとしては、手作りのアイテムやサプライズ感のある贈り物がおすすめです。
例えば、手作りの料理やケーキを作ってお祝いパーティを開くと家族の愛情を感じることができます。また、手書きのイラストやメッセージをいれることができるカステラや、子どもたちが描いた絵を額に入れてプレゼントしたり、家族みんなで書いたメッセージカードを寄せ書きのように書いても感動を呼びます。
サプライズプレゼントとしては、家族全員で楽しめるイベントやパーティを企画するのがおすすめです。例えば、お祝いの日に、家族全員でお出かけをしてレストランやホテルでサプライズでお祝いをしたり、ご両親には内緒で家族みんなで集まってお祝いパーティを開くなど、工夫次第で素敵なサプライズができます。家族からのプレゼントでは、商品や金額よりも、心のこもった気持ちや、一緒に過ごす時間を大切にすることが重要なポイントです。お祝いの日を楽しく過ごし、家族としての絆を深めることが、最も素敵で幸せな贈り物になることでしょう。
古希祝いや喜寿祝いにメッセージカードで伝える心からの感謝
古希祝いや喜寿祝いには、プレゼントを贈るのはもちろんですが、古希祝いや喜寿祝いのプレゼントと一緒にメッセージカードで心からの感謝の言葉を伝えることも大切です。大切な人に感謝の気持ちを伝えるメッセージカードは、お祝いのプレゼントに添えるとっても大切なアイテムです。
後で何度でも見返すことができるのもメッセージカードの大きな魅力です。もらった人はきっと何度もメッセージカードを見返してくれて、その時の幸せな気持ちを思い出してくれるようになるので、気恥ずかしいなぁなんて思わないで、古希や喜寿お祝いの品やギフトと一緒に、ぜひ心からの感謝の言葉を贈るようにしましょう。
メッセージカードの選び方のポイントは、相手の好みや趣味に合わせたデザインやカラーを選ぶことです。古希祝いにおすすめのカードデザインは、お祝いムードたっぷりの華やかな花柄や、縁起を担ぐ伝統的な和柄が人気です。特に紫色をオシャレに取り入れたカードは古希祝いや喜寿祝いにぴったりです。
最近ではプリザーブドフラワーを額に入れてメッセージカードを刻印したものも人気となっています。生花と違って水替えなどの手間がかからないプリザーブドフラワーならインテリアとして何年も綺麗なまま飾っておけるので人気が高く、古希祝いや喜寿祝いにピッタリ。また、相手の名前や特別な日付を入れることで、より一層思い出深いものになります。
メッセージの書き方は、まず相手に対してどんなことに感謝しているのか、具体例を挙げて書いていきます。次に、相手のこれまでの人生や節目を振り返りエピソードを交えながら、今後の人生を応援する言葉を添えます。最後に、再度感謝の気持ちを伝え、相手との関係を大切にすることを強調すると良いでしょう。
プレゼントに添えるメッセージカードは、相手への気持ちを伝える素敵な方法です。感謝の言葉や応援メッセージで、古希祝いや喜寿祝いの日をより特別なものにしましょう。
古希祝いや喜寿祝いの日を特別にする演出
古希祝いや喜寿祝いの日を特別にするための演出は、アイデア次第でさまざまな方法があります。サプライズは、人を驚かせるだけでなく、喜びや感動を倍増させる効果があります。古希祝いや喜寿祝いにおいても、サプライズ要素を加えることで、記憶に残る素晴らしい瞬間を演出しましょう。また、誕生日や記念日など、特別な日に古希祝いや喜寿祝いのサプライズを仕掛けることで、一層感動的な瞬間になります。
古希祝いや喜寿祝いにピッタリのパーティー装飾
古希祝いや喜寿祝いの日におすすめの演出をご紹介します。まず、古希祝いや喜寿祝いのテーマに合わせた装飾を用意しましょう。パーティーを華やかに彩るバルーンやペーパーの飾り物を用意してみんなで飾りつけ、お祝い会場になる部屋を華やかに彩ります。それだけでも、部屋に入った瞬間「わっ♪」というサプライズ感を与えることができます。
子供たちに手伝ってもらって折り紙でペーパーチェーン(輪飾り)を作ってもらっても良いでしょう。折り紙を細長く切った時に折り紙にハートや星型などのかわいいモチーフのパンチで穴をあけるのもいいですし、ダイソーなどの100均では、かわいい柄がプリントされたペーパーチェーン用の細長い紙のセットが売られていますので、それを利用するのもオススメです。
次に、家族や友人から寄せられたメッセージや思い出の写真を展示するコーナーを設けるのも良いでしょう。遠方の家族や友人からの動画メッセージも効果的です。これにより、古希祝いや喜寿祝いの場が一層温かみのあるものになります。
古希祝いや喜寿祝いで盛り上がるボードゲーム
さらに、お祝いの場で楽しめるエンターテイメントを取り入れてみてください。例えば、親しい人たちが一緒になって歌やダンスを披露したり、子供から高齢者までみんなで一緒に楽しめるボードゲームなどをすることで、古希祝いや喜寿祝いのパーティーをより盛り上げることができます。
子供やおじいちゃん、おばちゃんでも簡単にルールを覚えられるので、誰でもすぐにゲームに参加でき、みんなで楽しむことができるゲームです。
ブロックスは自分のブロックの角と角が接するように配置していき、手元のピースをたくさん置けた人の勝ちという陣取りゲームです。
最後にはもちろん、古希や喜寿を迎える本人へ感謝の気持ちを伝えるプレゼントを渡しましょう。これにより、お祝いの日を一層特別なものにすることができます。古希祝いや喜寿祝いの日を特別にする演出は、アイデア次第でさまざまな方法があります。是非、工夫しながらお祝いの日を盛り上げてください。
古希祝いや喜寿祝いを華やかに彩るお祝いディナーや旅行
記念日を華やかに彩るお祝いディナーや旅行など、大切な人との特別な時間を過ごすのも古希祝いや喜寿祝いを彩る素敵な方法です。お祝いディナーでは、季節の食材を取り入れた料理やシェフの特別メニューを用意することで、古希祝いや喜寿祝いのお祝いの雰囲気を盛り上げることができます。レストランや料理の選び方に注意して、相手の好みに合ったお店を選びましょう。出歩きたくない場合や家族だけでまったり過ごしたい場合は、レストランに行かなくても、ホテルや料亭のコース料理やお惣菜セットをお取り寄せしてみんなで楽しんでも良いでしょう。
古希祝いや喜寿祝いのような大切な記念日を祝う旅行では、相手と一緒に楽しめるアクティビティを計画しましょう。美しい景色を楽しむことができる絶景巡りの旅行やリラックスできる温泉旅行、思い出の地を巡る旅行なども良いですね。また、旅行先でのサプライズも素敵な演出です。事前にホテルや旅館に相談し、特別なディナーや部屋の飾りつけなどの演出をお願いすることで、記念日の旅行が一層思い出深いものになります。
古希祝いや喜寿祝いのお祝いディナーや旅行は、古希祝いの記念日を華やかに彩り、大切な人との絆を深める機会です。予算や相手の趣味を考慮しながら、最適なプランを立てて、素敵な記念日を過ごしましょう。
まとめ: 古希祝いや喜寿祝いに最適なプレゼントと選び方
いかがでしたか?
古希祝いや喜寿祝いは、人生の大きな節目を祝う大切な機会です。古希祝いや喜寿祝いに最適なプレゼントの選び方を知ることで、相手に喜んでもらい、心に残る思い出を作ることができます。
プレゼント選びでは、相手の好みや趣味を考慮し、プレゼントしたい人にとって大切な意味を持つアイテムを選ぶことがポイントです。また、サプライズで感動をプラスする工夫も忘れずに!相手の好みや趣味に合わせたギフト選びやサプライズの企画、家族や友人の協力、感謝の言葉を添えたメッセージカード、そしてタイミングを考慮することがポイントです。
さあ、素敵なプレゼントやサプライズを企画して、古希祝いや喜寿祝いを一層特別なものにしましょう。あなたの大切な人の古希祝いや喜寿祝いが幸せで素敵な思い出となりますように。