虎は、十二支の中で3番目にあたる「寅」は、動物の「虎」を表しています。その姿は勇猛果敢で美しいとされ、日本では、力強い虎は強い者や豪傑の代名詞とされてきました。
漢字の由来としては、「引く」や「伸ばす」などと同じ意味合いを持ち、草木が天に向かって伸びていく様子が込められています。気高く勇猛で深い母性を持つ虎は、家族を守る力強さから厄災を払い、家運隆盛を導くと言われています。また、魔除けの意味合いも持ち、仔に深い愛情を注ぐ姿から「親子の絆」の象徴としても親しまれています。さらに、決断力と才知の象徴として縁起物の虎は、強靭な生命力を持ち、出て行ったお金を呼び戻してくれる効果があるといわれるほど十二支の中でも金運力が強いとされています。
ぜひ、縁起が良い虎のブローチをいつものファッションに取り入れて、その力強さや魔除け、金運力にあやかってみると良いかもしれませんね。未来がより良い方向に進むことを願って、あなたのワードローブの一つに寅のブローチをお迎えしてみてはいかがでしょうか?